ハロウィンという言葉で盛り上がるようになったのは割と最近の話ですよね?実際にハロウィンがどういったイベントなのか知らないという方も多いのではないでしょうか?
今回はそのハロウィンにまつわるお話しから、お勧めのお菓子やイベント情報までお話しをしてみますので、是非参考にしてくださいね!
ハロウィンって日本ではいつなの?
一般的に知られているハロウィンは毎年、10月31日です。
海外などで子供たちが仮装して「トリックオアトリート!」と言ってお菓子をもらうようなイメージですよね。
日本でも日にちは同様の10月31日です。ですが、実際には各所で行われるイベント自体はかなり大きな幅を持たせて実施しているところが多いです。
USJやディズニーランドなどの大型テーマーパークでは9月ごろからイベントが始まることも多いですし、地域で行われるちょっとしたイベントでは10月31日の前1週間に実施されることが多いようですね!
ですので、日本でのハロウィンは10月31日に限定されず、9月から10月の間で行われるイベントと考えてもらうのがいいかと思います。
ハロウィンの由来や起源を教えて!
ハロウィンはもともと海外の風習です。日本で実際に行われているハロウィンとは本来の意味が違いますのでそのあたりを比較してみようと思います!
海外でのハロウィンの意味
海外でのハロウィンは「魔除け」という意味合いが強いイベントです。
農作物の収穫祭として行われることも多かったようです。
ハロウィンと言えばカボチャですが、あのカボチャにも意味がありまして、カボチャを切り抜いて作ったライトをハロウィンでは使用しますが、あれを「ジャック・オ・ランタン」と言います。
ジャック・オ・ランタンには、あちらの世界への道しるべという意味合いがあります。各家庭の家の前に置くことで、ジャック・オ・ランタンが並んで道しるべの役割をしてくれるんですね。
あちらの世界に行かれる方が道に迷わないようにハロウィンは実施されます。
ちなみに、海外でもハロウィンの日に仮装する風習はありますが、この仮装することにも意味があります。
仮装をすることで本来の自分を隠して、「悪いことをした人」と間違われないようにすることで、あちらの世界に連れていかれないようにしているんです。
海外ハロウィンの意味合いについては諸説あるようですので、色々と調べてみると面白いかもしれませんね!
日本でのハロウィンの意味
では日本でのハロウィンはどうでしょうか?
もう皆さんイメージが付いておられるかと思いますが、「仮装パーティ」これですよね!
若い世代の人や小さな子供さんが仮装(コスプレ)をして友人宅やちょっとしたイベント会場、はたまた大型テーマパークで盛り上がるイベントとして定着していますね!
海外から入ってきた文化ですが、日本では海外のハロウィンの意味は一つも継承されていません。
それが良いことか、悪いことかなんていうのは個人の主観でしかないので、私はなにも思いませんが、せっかく色々なところでイベントが実施されるわけですので、みなさんも楽しんでみませんか??
ハロウィンの飾りつけはいつからいつまでやればいいの?
お家でハロウィンの飾りつけをしたり、お店の飾りつけをしてみたいと思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ハロウィンの飾りつけをする上で「いつから飾りつけをするのが正しい」のだろうか?と疑問に思うことはありますよね!特にお店の飾りつけをしたい場合は、飾りつけが早すぎると違和感があったりもしますよね(笑)
ですが、飾りつけの日程に関して言いますと、あまり深くこだわる必要はないと思います。今では「○○商戦」という言葉をよく聞きますが、クリスマスなどでも11月からツリーが飾られて、クリスマスの音楽も流れていますよね!
早ければいいってこともないですが、1か月程度前からハロウィンの飾りつけをしておけば、早すぎず、遅すぎずで大丈夫だと思います。
それでも、なにか指標が欲しい!というのであれば、大型テーマパークがハロウィンイベントを実施し始める日程から飾りつけを行えば、上手く季節感に乗れていると判断してもらえると思いますよ!
ご家庭で飾りつけする場合は前1週間くらいにしておくのがおススメです。
数年前に1か月前から気合を入れて飾りつけをしたことがあるのですが、友人が遊びに来た時に笑われたことがありますし、長く飾りつけをしておくとハロウィン当日の雰囲気があまり盛り上がりません(笑)
クリスマスなどもそうですが、自宅内の飾りつけで季節感やイベント感を出すなら、短期間で終わらせる方が毎年楽しみになると思います。
ハロウィンでおすすめのお菓子ってなに?
ハロウィンと言えば自宅でパーティーという方も多いかと思います。小さな子供を連れてのパーティーであれば子供たちが喜ぶお菓子をたくさん用意してあげたいと思いますよね。
でも、どんなお菓子がいいのかと頭を悩ませることも多いでしょう。
そこで簡単にではありますが、ハロウィンでおススメのお菓子について少しお話をしてみたいと思います。
お菓子と言えば定番のクッキー!
自宅でパーティーと言えば、定番はクッキーですよね!
ネットで調べるととてもかわいいクッキーのレシピが出てきます。
例えばこれなんてどうでしょうか?
ハロウィン/可愛いカボチャのクッキー by Baby♡Mama
かわいくて立体!
こんなのもらったら「すごっ!」と思っちゃう♪材料 (30~35個)
ホッツケーキミックス120g
無塩バター(離乳食中期までは無脂肪・低脂肪などを使って下さい。)60g
カボチャ60g
アーモンドプードル20g
デコ材料アイシングorチョコペン
シンプルだけどかわいい!
愛のこもったクッキー代表♪材料 (40〜50枚)
卵(室温)50g(M1個分)
バター(室温)40g
グラニュー糖40g
アーモンドプードル30g
米粉40g
バニラオイル適宜
ココアパウダー1g
可愛い形をしたクッキーですね!ママ友にも子供にも大好評間違いなしですね!
メレンゲお菓子なら少ない材料で簡単にお菓子が作れますよ!!
お菓子の大変なところは、多くの材料を適切な分量で作らなきゃいけないことですよね!ですがこちらのメレンゲお菓子なら材料が少なくて、簡単でリーズナブルに作ることもできますよ!
必要な材料が少ないから気軽に作れる♪
他のお菓子と並べるとより豪華に!材料
卵白(L)3個(約120g)
グラニュー糖100g
バニラエッセンス適量
ブラックチョコレート10g
見た目も可愛くて、インスタ映え間違いなしですね!
ハロウィンと言えばカボチャ!カボチャを作った本格的なお菓子はどう?
ハロウィンと言えばカボチャですよね!カボチャが大好きな人にはこんな本格的なお菓子はどうでしょうか??
冷凍パイシートを使って本格的パンプキンパイ!
すげーおいしそうなので、自分も作ってみます!!(来年。笑)材料
冷凍パイシート 1袋(4枚入り)
かぼちゃ1/2(約400g)
卵黄2個分
砂糖100g
バター20g
生クリーム50cc
シナモン4~5振り
照り用の卵 少々【レシピ】
http://cookpad.com/recipe/1608089出典:cookpad.com
お菓子を作りなれていない人には少し難しいかもしれませんが、本格的なお菓子を作ってハロウィンパーティーに持って行けば、ママ友の評価も急上昇かもしれませんよ!
ハロウィンのイベント情報が知りたい!
ハロウィンと言えばやっぱりイベントですよね!
大きめのハロウィンイベントの情報をまとめてみたいと思います!
USJのハロウィンホラーナイト
関西の大型ハロウィンイベントと言えばUSJのハロウィンホラーナイトですよね!これは私も行ったことがありますが、アトラクションが結構怖いです。
いい大人が二人で言ったんですが、声を出すほど怖かったです。
パーク内にもゾンビがウジャウジャいますし、コスプレをして参加している人もめちゃくちゃ多いので、是非ともおススメしたいです。楽しいです。
今年は2019年9月7日から11月4日まで開催されるようなので、お見逃しのなく!
公式HP→https://www.usj.co.jp/halloween2019/horrornights/
ディズニーランドのディズニー・ハロウィーン
みんな大好き夢の国のハロウィンイベントの情報はコチラです。
私はまだ行ったことないのですが、行きたくて行きたくて仕方ないんです。でも、なかなか行く機会に恵まれない。
今年は2019年9月10日から10月31日まで開催されています。
ディズニーリゾートラインやイクスピアリなどもイベント仕様にになるようですね!とても楽しみですね!
今年こそ行きたい!
公式HP→https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2019/tdl/index.html
その他、関西圏でのハロウィンイベント情報
【兵庫】神戸ハーバーランド ハロウィン
【兵庫】六甲アイランド HALLOWEEN FESTIVAL(ハロウィーン フェスティバル)
各地でイベントは実施されています。
公式HPが準備されているページにはリンクを張っていますのでどうぞご覧ください。
ハロウィンのまとめ
日本のハロウィンと海外のハロウィンの違いはお分かりいただけましたでしょうか?
ハロウィンの話から、お菓子やイベントの情報までできる限り皆様が欲しいであろう情報を網羅してみました。
皆さんも折角のハロウィンです!一歩引いて見学するのではなく、一緒に盛り上がってみませんか!?